kodomotachi-doshiteru’s diary

実子誘拐被害者の雄叫び

裁判

憲法76条3項

これっていろいろ議論されてますね。「裁判官の良心とは」「判例の扱い」に関して、ググるといろいろ引っかかります。 自分自身もそうなのですが、おそらく、当事者にならないと これっておかしいよね?という事に気付かない様に思います。 近いうちに調べた…

裁判員制度

以下のニュースで (判決で)『今までの”判決の例”ではこういう場合・・・というところ、とても違和感あります。裁判官への疑念が深まります。 憲法76条3項に「憲法及び法律にのみ拘束される」とありますが、”判決の例”(判例)に従って良いのですかね?そん…

第1回口頭弁論

今週は、第1回口頭弁論がありました。その中身をお話します。 法廷前に貼ってある紙(本日の予定)には、同じ時間帯に2つの事件が書かれてました。まさかの2事件まとめての開催。何じゃそりゃ?って感じです。 もう1組の事件が先に開催。我々の関係者は、…

答弁書・提出

レターパックプラスで、裁判所、原告代理人弁護士へ送付。ちゃんと届いたようです。 来週はいよいよ、第1回口頭弁論。裁判は「書面が全て、喋りはオマケ」みたいな事を聞いた事があります。これが事実か否か、そのうち判るのでしょうね。そんな話もあり、答…

訴訟の答弁書

はぁ、やっと一通り書き終わりました。 あと何回か読み返したいと思ってます。 それにしても、丸1日遅れ。。。 本当は昨日の今頃そういうフェーズのつもりでした。 調停の時もそうでしたが、やはり「証拠説明書」に時間がかかりますね。 立証趣旨と通番の整…

面会交流

昨日は、子供達との5月の面会交流でした。 とりあえず、子供達は元気にしてました。ホッ! 先日、タコ(妻)が起した離婚訴訟の訴状が届きましたので、只今、反論書面作成中。 書きたい事が山ほどあるので、とりあえず一通りタイプしてます! また、ここで書…

裁判員裁判

下記ニュースを読んで…。一審は、裁判員裁判の意義の通り、そのまま結果につながっていると思いました。それなのに二審は、何故そういう判断なの? 私の身に起こっている事とは別の切り口で(だけど同じ話かな?) 裁判って一体何なの?という疑問をもってし…

ハンセン病

今、TBS系の「報道特集」を観てました。ハンセン病訴訟の特集でした。 被告である国の常識、司法の常識って何?って考えてしまいます。 報道を100%信じて考えると、これほど明らかなものに対して、よくもまあ被告は反論できるなと、ある意味感心してしまいま…